「いわじろうさんって、もしかして太った!?」
「いやいや、体重は変わんないですよ。むしろウェスト細くなりましたもん」
「でもおなかのあたりとか、顔がちょっと丸くなったような・・・」
「そうですか?最近トレーニングとかしてないしな・・・。」
会社の先輩との会話。
以前は思い出したようにジョギングしたり、腕立て・腹筋をしたり。
何とか体型と体力の維持を努力しておりましたが、ここ半年ほどはそれも怠けておりました。
そのせいか、今まで以上におなかポッコリな感じ?
しかも体力がひどく落ちたのか、最近疲れやすく、疲れも取れにくく。
ここは一念発起、ダイエットを始めませう。
筋肉をつけ、心肺機能を高めることで脂肪を消費しやすい体にしていく。
それがオイラ流のダイエットです。
まずはジョギングかな、と思ったとたんに台風襲来。
いやいや、このたるみきった体には好都合。
いきなりの高負荷より、腕立て・スクワットをしてまずは体を慣らしましょう。
そして翌日、というより、今日。というか、もう昨日。
ん?え?はい?
広背筋の脇近くと、太ももの付け根あたりがひどく張ってる!
イデデデデ・・・。
若干ガニ股気味で部屋の中をうろつくオレ。
絶好調のときは腕立て100回・腹筋200回・スクワット200回でもビクともしなかったのに。
それがたかが腕立て30回とスクワット50回でこのザマ。
どんだけ~ッ!?
あの栄光の体力は私の中から去っていったのか?
さにあらず!かならずや以前の体力に戻します。
目標は体重で行くと、学生のころと同じ52㎏。
ビジュアル的には、広背筋グイーン!!!腹筋バキーン!!!太ももスカッ!!!
何よりも、いつも体の中がスッキリしている感じが手に入れたい。
12月までには目標達成します。
で、今日もとりあえず同じメニウ。
腕立てはともかく、お股が痛い。
ときどき「ウガーッ」と弱々しく声を出しながらスクワット。
だってほんとに痛いんだから。
「筋肉痛は筋繊維が切れてる痛みであって、筋繊維が切れて再び治ることによって筋肉が大きくなるのであって、しかるに筋肉痛の行き着く先は筋肉の肥大であって・・・」
などと考え事をして、痛みを紛らわせ&リフレームをしつつ何とか終了。
終わったあとは痛みがひどいお股にエアサロンパスをプシューッ!
あ、いかん変なところにかかった。
股間がスースーする・・・。
ヒァ~!!!
スポンサーサイト